7月としては猛暑日(最高温度34℃)の予報となり、参加者は少ないと予想し ましたが、14名ものメンバーが参加され、6班担当者としては感謝感激でし た。無事故を願って出発しました。 JR名塩駅から歩行。下り道を歩き暑さも感じないまま廃線入口に到着。ひと 休みのあと廃線ルートに挑戦。まくら木を踏みながら右側を流れる武庫川を 観ながら歩をすすめた。幸いにして廃線道を生い茂る樹木の木陰の中を歩き、 また、トンネル内(6か所1.4km)は3℃~4℃低く、楽々歩くことが出来た。 熱中症対策として、水分を充分に補給しながら、こまめに休みを取り、ゆっ くり歩を進めた。 昼食場の”桜の園”も、もみじの木陰でおいしい空気を満喫しながらの昼食時 間でした。 皆さん無事に終点のJR武田尾駅に着き、猛暑の中のハイキング(約6km)を克 服して、満足感いっぱいで帰路につきました。 皆さんのご協力で無事”猛暑ハイク”をクリアー出来て、6班一同感謝してお ります。 (記 6班 堂谷 哲)
|