第166回ハイキング・芦屋中央公園の桜と食事会
第166回ハイキングは、桜を愛でながらのそぞろ歩きと食事会です。
桜の見ごろを予測するのは難しい!今冬は寒さが長引いたので開花が少し遅れるのではないかとの予報もあって実施日は4月11日(金)に決まりました。その後暖かい日が続いたので桜花爛漫どころか寂しい花見になるのではないかと少し心配しましたが、遅咲きのヤマザクラ、八重桜(ぼたん桜)などもまだまだしっかり咲いており、十分楽しめる花見になったのではないでしょうか。
遠くに行かなくても近くにこんな良い場所があるのだなと、改めて嬉しく思いました。
参加者・14人(女性9名、男性5名)は、11時・中央公園北入口に集合し、そこから公園内の桜並木を、何年か前にもいろいろな団体で訪れた懐かしい思い出話をしながら散策しました。あゆみ橋のあたりで小雨がパラっときましたが、お腹もすいた12時前全員元気に食事処・サイゼリアに到着しました。今までと違って席の予約ができないとのことで心配しましたが、幸いにも全員がまとまっての席が確保され、各自がお好みの料理をチョイスして歓談しながらの楽しい食事会をすることができました。
ここにもAIの発達と人手不足を感じさせるシーンがありました。ロボットが私たちの食事を運んできたのです。時代は変わったね!と感慨深いものがありました。
歓談しながらの食事会・約2時間は瞬くです。三々五々解散しました。そのころには温かい日差しが私たちをつつんでいました。 (市原 實)
|