164回にしきハイキグ例会(新年会

大寒ながらこの時期には珍しい穏やかな暖かい122日(水)、第164にしきハイキングの新年会(食事会)が開催されました。参加者25名(男性6名、女性19名)場所は昨年の新年会でも訪れたイタリア料理のレストラン「マレ・ロッソ」です。前回好評だったので再度計画しました。

店からいただいた名刺に「地中海の風景を思わせる絶景のロケーション芦屋マリーナ。こだわりの料理と、ゆったりと流れる時間の中で優雅にお寛ぎください」とありました。 穏やかな海、目の前の豪華な船形をしたリゾートマンションや陽光の中に係留されている多くの大型ヨットなど、改めて“芦屋独特の優雅な眺め”だなと思いました。

開演は12時、横田代表のご挨拶で始まりました。席は自由席、適当に56人がテーブルを囲み、美味しいお食事とひと時のおしゃべりを楽しみました。

お料理は伊勢海老のビスタスープから始まり前菜の盛合わせ、パスタ、メインは肉料理・鴨肉のロースト、どの料理も美しく盛り付けられておりそれだけでも食欲を誘います。最後にデザートとコーヒー、全て美味しく完食しました。

楽しい団欒はあっという間です。2時半頃にお開きとなりました。あとは少し西に傾いた陽光を浴びながらテラスでの集合写真に納まり再会を約して解散。三々五々最寄りの停留所から帰路につきました。

次回(第165回)は35日(水「湊川神社とハーバーランド散策、食事はバイキング」です。家に閉じこもることが高齢者には大敵です。外へ出て親しい仲間とおしゃべりすることが大事です。

外に出ましょう!多くのご参加をお待ちしています。

(市原 實)

ホーム