第157回にしきハイキング例会
須磨 網敷天満宮
4年に1度のうるう年。2024年2月29日。朝から雨雲レーダーが気になるスタートでしたが、 芦屋駅に21名が元気に集合しました。神戸線「須磨駅」から徒歩で10分位、お喋りも弾みながら、「綱敷天満宮」に到着。
皆さん初めての天満宮,との事でした。境内は沢山の種類の紅梅、白梅の香りが一杯。よく手入れされたお庭に可憐で華やかに咲き誇る梅を楽しみました。境内には縁起物や発見が一杯で皆さんと笑顔でお参りしました。必勝祈願、厄除け、幸せ祈願他、それぞれの思いを持っての参拝になりました。
午後からの雨模様を気にしながら「須磨寺」へ向かい、2軒の飲食店に分かれて昼食も楽しみましたが、後は自由行動になり、帰られた人、須磨寺へ行かれた人となりました。夕方からは雨も降りだし、早めの帰宅でホットしました。
楽しい1日になり有難うございました。
夕方「大谷翔平 日本人女性と結婚」と、大きなニュースが流れた一日になりました 。
|